こんにちは、がっくん(gakkun_33)です。
今週も勉強記録ご覧ください!
(勉強記録に使っているノートの書き方や説明はこちらをご覧ください。)

勉強記録 #27 (10/15~10/21)
参考書ごとの進捗
鉄壁・・・1~10
家庭教師宿題・・・英文和訳 (早稲田 社学 2013、12 第3~5問)
アウトプット(一問一答、100題)・・・復習(古代オリエントまで)
過去問
・・・早大 社会科学部 2013、12 英語
過去問
・・・センター現代文 2016年 追試
反省・改善
鉄壁
先週導入した鉄壁アプリで復習。
単語帳に載っている順番で出てこないので、順番で覚えちゃっているところを強化できてかなりいい感じ!
この調子でどんどん進めて行きます!
家庭教師宿題
今回の長文は、今までで一番訳しやすかったです!
よく出てくる単語もわかるようになってきたので、この調子で訳し続けたと思います!
アウトプット(一問一答、100題)
古代オリエントまで復習。
ほとんど完璧!
過去問 (早稲田 社会科学部 2013、12)
2013 10/38点 26% (7/18点 39%)
2012 14/39点 36% (9/19点 47%)
※()内は長文の正答率です。
今週は2年分!
2012年は今月の目標の長文5割まで、あと一問でした・・・。
惜しい。
正答率は着実に上がっていっているのでこの調子で5割を常に取れるように頑張っていきたいと思います!
過去問 (センター国語 現代文 2016 追試)
今週は難しいと言われている追試を!
結果は・・・49/100点
得意な評論でミスが何個かあったのが反省点。
もう少し様子を見て必要なら参考書を改めてやるか検討していきたいと思います!
まとめ
今週はイベントがあったりして少し勉強時間が少なかったものの、長文も5割近く取れかなりいい感じ!
一方、世界史はあまりできませんでした。どこかで時間をまとめて取って一気にやるほうがいいのかな?
国語はとりあえず今まで通り、定期的に過去問で現状確認して対処していきたいと思います!
来週は長文5割超えを目指して、頑張りたいと思います!!!

がっくん

最新記事 by がっくん (全て見る)
- 【後半戦スタート】2020年7月の発見。 - 2020年7月4日
- 【どこまで続くか】読書感想文を書いてみることにしました。(書評じゃないよ!) - 2020年6月29日
- 【折り返し目前】2020年6月の発見。 - 2020年6月3日
コメント