【慶通diary #4】 オススメ科目!「法学」 初の論述レポート!

レポート

こんにちは! がっくん(gakkun_33)です。


今回は、法学(憲法を含む)について!
初めての論述系レポートとなる今回。果たして無事に合格を貰えるのか・・・。


レポート作成の感想と共に、コツなども解説していきます!

(今回解説するのは、 法学 2019年度版 です)

「法学」ってどんな科目?

それではまずは、法学の概要について。
 
法学(憲法を含む)

テキスト
・全22章、3部構成
・前半は、法という概念について目的や効力など様々な角度から解説
・後半では実際の法を種類ごとに解説

レポート
・1つの課題に対し2000字程度で論述
・自分の考えを書くというよりは、法を説明すると言った印象
 
法学という名前の通り、法の成り立ちや意義目的から、実際の法を学ぶような内容になっています!
 
 
そんな法学は4単位科目なのですが、普通の4単位科目のレポート文字数が4000字なのに対し法学は2000字!なんと半分なんです!

しかも課題自体もそこまで難しくないので、レポート提出期限が近い場合などはおすすめです!


レポート文字数が少なく、時間が無い方にオススメ!!!

レポート完成までの所要時間

次に、テキストを読み始めてからレポート完成までのおおよその所要時間について。

 

テキスト            3h
レポート参考文献 探し&読み   1h30m
レポート執筆            4h20m
レポート清書               1h40m

計 10h30m

テキストを読み始めてからレポート清書をするまでにかかった時間はおよそ10時間半。

意外と早いと言った印象。
3日に分けて行ったんですが、1日で終わらせることも不可能ではなさそう

プリンターがあれば、さらに早く完成させることが出来ます!

 

初の論述レポート! 意外といける・・・?

それではレポート作成の感想と、コツについて。

冒頭でも述べたように、論述系のレポートは今回が初めてでした。
課題は法について説明するような問題
自分で考察するような問題ではなかったため、思っていたよりスムーズに出来ました!


詳しく見ていく前に、テキストからレポート作成まで全体を通しての注意点が一つ


突然ですが、「罪刑法定主義」って何のことかわかりますか?

 

 

【罪刑法定主義】とは

犯罪として処罰する場合は、その犯罪を規定する法律が存在していなければならないとする考え方。

このように、テキストや参考文献には法学特有の専門用語が沢山出てきます。
この専門用語の意味を十分理解できていないままだと、テキストや参考文献を読むときは勿論、レポートを書く時にも苦労する事になるので、わからない単語が出てきたらその都度調べる癖をつけましょう!

分からない専門用語が出てきたら調べる
 
それでは、各パート事に学習の進め方を解説していきます!

 

テキスト

まず初めに、テキストを読むところから。


「法=難しい」というイメージ通り少しわかりにくいところもありましたが、テキストというだけあって、予備知識が無くても一通りは理解出来ました
レポートを作成する際に引用出来る箇所もかなりあったので課題を意識して読むと良さそうです!

テキストを読むときはレポート課題の内容を意識

レポート課題で問われている内容に近そうだなと思った箇所には付箋などを張っておくと、後から必要になった時にすぐ見つけることが便利です!

参考文献探し

次に行うのが、参考文献を探す作業

テキストを一通り読んで問われている事は大体わかってきていると思うので、それに当てはまるような文献を探していきます。


今回は、科目試験を受けるためのレポート提出期限が迫ていたので、全てインターネットで探しました。インターネットで参考文献を探す際は、間違った情報を選択してしまう事に気を付けなければ・・・。

そのようなこともあり、僕は大学の論文を何件か引用しました!

 

インターネット上で参考文献を探す場合は、論文がおススメ!
 
インターンネット上で、様々な大学の教授が書いた論文を見ることが出来るのでぜひ参考にしてみてください!
 
 
また、参考文献を探す前もしくは探しながら頭の中でレポートの大まかな流れを考えておく
引用箇所をスムーズに探すことが出来、レポ―ト執筆も行いやすくなります!
 

いよいよレポート執筆

テキストを読み、参考文献も見つけたのでいよいよレポートの執筆

と言っても今回の場合は、ここまで集めた材料を自分の言葉で整理して並べると言った感じでした。

レポートを書く際に、「序論」「本論」などと言った章立てをするのかどうか迷ったんですが、今回は段落を分けるだけで章立てをしませんでした
レポートは受理されたからどっちでもいい感じなのかな?

 

最後に一点。
先ほども述べたように、レポートを作成する際には専門用語を間違って使ってしまわないように注意してくださいね!

専門用語の使い方に注意

 


そんなこんなでレポートを書き上げて清書

清書はマジで時間がかかるので注意が必要です!

プリンター欲しい・・・・・。
印刷用紙を持ち込んで印刷できるお店があるみたいなんで、今度記事にしますね!

その後・・・

06/27/2019

このレポートは、5月の下旬レポート提出期限ぎりぎりに出したんですが未だ添削中となっており、結果が出ていません。

 

個人的にはそこそこ出来たと思うんですが、どうなんですかね・・・。


結果が出たらまた改めて補足します!


【結果が出次第報告します!】

結果はいかに・・・。

まとめ

という事で今回は法学についてでした!

始めての論述系レポートでしたが、思っていたより出来て良かったです!
(そう思っているだけで、実際はダメダメかもしれませんが笑)

レポートの結果を待ちつつ、科目試験勉強をしていきたいと思います!



次回は政治学についてのレポートを投稿したいと思います!


それでは今日はこの辺で。

The following two tabs change content below.

がっくん

名前:がっくん 1999年生まれ 現在21歳  中学時代に不登校に。その後、通信制高校を卒業。 指定校推薦で大学に行くはずが、色々あって2浪。 19年4月、慶応義塾大学 経済学部 通信教育課程 に入学!

コメント

タイトルとURLをコピーしました